バッグひとつで身軽に出張する衣食住プロデュースする出張業務

バッグひとつで身軽に出張する。軽量で丈夫な構造で美観に優れているバックがお勧めです。
必需品を格納し、それらを整理しておくために偉大なスペース確保するカバン。バッグの中をゴソゴソと時間を無駄にしないように、必要なものだけを持ち、量より質を優先することが、ストレスのない楽しい旅をするために大切なことですね。今回どんな感じで出張の行動しているかご紹介します。

今年も少なからず出張に出かける予定もあるので色々計画を立てることでスケジュール調整中。

ビジネスマンであれば出張が多い方もいて空港ではそんな方も多く見かけますね。

そこで毎回スケジュールを立てる時には持参するものとかをいろいろ考えるのですが結局のところは備えあれば憂いなしということです。用途に合わせて持参するものを変えています。

帰宅までのスケジュールをきっちり準備計画するのは性格なのでしょうか、時間のロスが一番避けたいからです。

旅先でいつも使っているものであれが必要だった、これが必要だったとか仕方なくコンビニで買いに行ったりこれかなり時間と金を使う事が本当に勿体無い気持ちになりますよね。

いつも使っている使い慣れたものが旅先でも持参しておけば気持ち的に楽だし無駄に考えなくてもよくその日を楽しめます。

そこでいつも出張業務で出かける時から帰宅するまでのスケジュールと持参するものを紹介します。
かなり時間的にハードですけど・・。

出張は車と飛行機で素早く現地入り

交通は殆ど都内に向かうので飛行機が一番早く乗ってる時間が短いのが最も短い。

実は家を出てから目的地までの所要時間は殆ど変わらないんですけどね。

その日の業務予定時間をベースに交通手段を選択していて車と飛行機が圧倒的に多いんです。

早く現地入りすることと何よりも交通時間を短くしたいのが狙いです。

時間割分刻み

車で空港まで

飛行機で羽田まで

電車に乗って銀座まで

そこから指定された場所移動
ここまで一挙にためらいもなく移動しちゃいます。

航空券予約はスマホでチケットレスが便利なマイレージカード

飛行機乗るなら必ず持っていた方が良いものをご紹介します。
それは各航空会社のマイレージカードです。
航空券も各社の予約サイトから取れるし空港で搭乗・チェックインはマイレージカード登録してある携帯スマホ画面をタッチパネルでかざして入れます。

 JAL./ANAどちらの会社でもカード発行されているので入会してマイレージカード持っていた方が飛行機使うならとても便利ですよね。現在はもう当たり前になっていますね。


各社航空会社のマイレージカードは特典が様々。
TVでもやっていたけどカードにもランクがあってラウンジが使えるので出張時または家族と旅行時にはこの空港ラウンジを使わない手はないです。
ちなみに私のカードランクはJALカードのJGCプレミアですが海外での待遇はさらに良いと思います。国内だけでしか使わないので残念です。

私も出張時にはこの空港ラウンジに必ずお邪魔しており時間待ちの時にはゆっくり出来ます。
ぜひ各航空会社から発行されているマイレージカードをお勧めします。


打ち合わせの業務時間

これが一番長いので少々疲れてしまうことが毎回です。

業務終了後

夜は会食打ち合わせが始まります。

全部終了後はどこも行かずホテルに戻り早めに就寝
もう毎度毎度ぐったりです。


睡眠は適度に暖かくして軽く身体に無理のないパジャマを使用した方が寝心地が良いね

早朝から帰宅の準備

ホテルを10時にチェックアウト

空港へ
空港クラブラウンジで出発までの時間まち
その間PCでメール返信


13時飛行機出発
14時空港に到着
車で自宅まで
15時30分帰宅
これが1泊2日の出張業務スケジュール

これめっちゃ疲れます。 帰宅してその日を振り返ると本当に都内に行って帰って来たのかとわからなくなります。

まーそれなりに楽しんでますけどね。

出張時での持ち物

気軽にカバン一つでお出かけスタイル


実は、なるべく出かける時は荷物を多く持ちたくなく必要最初限と決めています。
以前はバックが2つにいろんなもの入れて出張していましたが今ではそれを辞めて
PCの入るカバン一つだけです。
大袈裟にキャリーバックに詰め込み移動したくないので。

それを実現できました。
なるべく極力いらないものを省く事、できる限り全てデジタル化したから持ち物も少なくなったんです。

実際カバンの中身をチェックすると
持ち物 
PC, 歯ブラシ、マウスウォッシュ、スマホ、マスク5枚、財布(現金は持たないのでカードケース)
モバイルバッテリー充電器、目薬、サングラス、時計、除菌シート、携帯用除菌スプレー 以上です。

ホテル用の歯ブラシはあまり使わないので電動歯ブラシをいつも使用しています。
その理由はホテル用の歯ブラシを使用すると歯茎が傷ついたりするのでうまく磨けないからです。

また紫外線に弱いのでサングラスは多用しております。網膜剥離の手術をしてはや10年ぐらいになるでしょうか、目は大切ですから。サングラスで目を保護しています。


資料はスマホ、PCの中に入っているので紙による資料は一切持っていきません。全部デジタル化してしまいました。
pcを持参しない場合もっと小さな A5サイズぐらいの鞄で出かけてます。

男性でもキャリーバックを持参している方を空港で見かけますがみさなん出張時にキャリーバックを引きずりながらの移動は疲れませんか。国内出張でそんなに必要なのでしょうか?
数年前からもう手荷物を少なくすることにしてバックをひとつにしました。

海外に行くわけでもないし、都内ならほんの少し向こうに場所移動する感覚でしかないので荷物はなるべく少なめにしてます。

本当はスマホだけで何にも持たずに行きたいくらいです。

宿泊ホテルの選出

一番の難問はホテル選びです。 


 事前にP Cで予約サイトを済ませておきます。

ホテル選びで一番お得になる選び方をご紹介します。いろんなホテルが一挙に見れるので便利ですよね。予約サイトは一休.comがメインですが最近はホテル直販で予約も入れています。

一休高級ホテル・旅館が最大60%OFF!

両方確認するべし

直販の方が安かったりします。これを調べるにはホテルのサイトからまず会員登録が必要です。
その後色々検索してみてください。お得な金額で出していることもあるんです。

たとえば、総合ホテル紹介サイトではおなじホテルなのに旅行支援が終了していて使えなかったのに直販だと旅行支援が使えて価格が安く販売している事があります。

ホテル予約サイトも安く出している時もあればホテル直販が安い時もああるのでホテル予約サイトとホテル直販サイトの両方を比べることをお勧めします。

予算もあるので、高額なホテルに泊まりたいけどそんなわけにもいかずかといって狭い窮屈なホテルも勘弁してほしい。

「ホテルは単なる寝るだけの部屋」そんな感覚はまったくなくホテルは疲れを癒しそしてホテルで遊べる施設と考えているんです。
だからそれなりのホテルしか選びません。

コロナ後都内ホテルの価格上昇

残念ながらホテルは現在値上がりしているんです。どのぐらい値上がりしているかと言いますと現在都内のホテルの金額が通常時期より3倍ほどになっているんです。

そんなこともありいつもよりレベルを下げてのホテル選びとなっていてそれでもなかなか良いホテルが見つかりません。

上昇率

・ビジネスホテルでも通常5000円だったのが現在は15000円
・シティーホテルは 15000円が34000円 
・外資系ホテルは45000円が130000円

それでも宿泊する部屋が満室のようでそれならと言わんばかりに強気のままで、価格が落ちない。

さて最近宿泊ホテルはほぼ銀座界隈 東銀座が夜街から少し離れているので騒がしくないのがとても良い場所にある、そのホテルがここ


このエリアにもう一つ新しいホテルで金額的に選出可能なホテルがある
ここ
銀座界隈のホテルは外に出るとなんでもあるので便利なエリアです。

新しいホテル誕生

銀座の一等地に新しく誕生しそれが昨年11月に開業したホテルグランドバッハ東京銀座です。
東京カレンダーにも記載があったのでご覧ください。

過去の宿泊したホテル紹介

何十年も前から出張を繰り返して都内では有名なホテルも宿泊経験して来ました。

そんな中で今でもおすすめでお気に入りのホテルを紹介していきます。

外資系高級ホテル 六本木エリア

六本木では有名なリッツカールトン東京

質の高いサービスと確立されたホスピタリティーの伝統を継承し、世界中でラグジュアリーなライフスタイルを提供するホテルグループです。

最近はランチなど打ち合わせでラウンジを使用しております。


グランドハイアット東京

最先端の情報や、商品が集まる国際的文化都市・東京の中心地、六本木に位置する高級ホテル、グランド ハイアット 東京。

個人的に宿泊率が最多なホテルでありお気に入りはこの浴室です。ゆっくりできます。


新宿エリア

新宿パークハイアット東京

パークハイアット東京は高層ビル「新宿パークタワー」の39階から52階に位置し、どのお部屋からも眼下に広がる東京の素晴らしい眺望をお楽しみいただくことができます。都会的でありながらやさしさの漂うインテリアやアートに満ちた空間で、安らぎと静けさに包まれたプライベートを満喫できる。

しばしばお忍びで宿泊しているのでこの感覚はこのホテルでしか味わえない。
このホテルのセンスは28年経過しているとは今でも感じられないほどで最新のホテルでもこのホテルには追いつくことができないほどのトレンド感がすごいと思う。


まとめ

出張の前日からバタバタしてしまいカバンの中も色々詰め込んで荷造りしても何を入れたのかわからなくなってしまう時ありませんか。

それが持参するものが多ければ尚更ですよね。

2、3日の出張ぐらいがちょうど身軽に行けるのでそれ以上の出張はお断りしております。

ホテルの宿泊金額はまだ下がらないようだしほんとに困ってしまいます。皆さんは都内ではどのホテルに宿泊しているのでしょうか。

出張先のホテル滞在も好きなので多少は高級感のあるホテルに宿泊したいですよね。やはりテンションが上がります。そんな時ぐらい少し贅沢してもいいですよね。


でも帰宅したら毎度同じですが「やっぱり家がいい〜」と感じてしまいます。